アメフト関連本レビューまとめ

記事でまとめてあるものもあれば、Twitterのスレッドでまとめてあるものもあります。Twitterの場合は、クリックすれば続きのスレッドを読むことができます。

『The ESSENTIAL Smart FOOTBALL』

『Breaking down Lincoln Riley’s 2018 Oklahoma Offense』

『The Art of Smart Football』

Offense Situation Football: Last Drive, No Timeouts and 80 Yards from a Touchdown

『オードリーのNFL倶楽部 若林のアメフト熱視線』

『Game Planning & Play Calling in the Age of the RPO』

『The Pass Coverage Glossary』

『Speed Kills: Breaking Down the Chip Kelly Offense』

『Inside the Auburn Offense』

『THE BIG HOUSE アメリカを撮る』

『NFL 2021 カラー写真名鑑』

『NFLドラフト候補名鑑2021』

『スポーツ国家アメリカ – 民主主義と巨大ビジネスのはざまで』

『人種とスポーツ 黒人は本当に「速く」「強い」のか』

『アイシールド21』

『オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く』

『Anchor Points』

『Breaking Down The 2018 Kansas City Chiefs Offense』

『The Complete Handbook of Clock Management – 2021 Edition』

『NFLの(非)常識』

3x1のパスカバーについて

トリプス、トリオなどと言われるWRが片側に3人、反対側に1人いるフォーメーションでのパスカバーについて語って行きます。

ここで話すことはいわゆるCover7と言われるパスカバーです。パスカバーについて詳しく知りたい人はこちらを参照ください。

3x1の守備について Sabanの守備構造を勉強してから3x1の守備を見るときに注目している点が3つあります。

①FSの動き

②3人サイドのCBの動き

③単騎サイドの守り方

Stubbie,Stump,Stoutとかいろんな守り方の名前がありますがそれはただの名前ですので、名前を使わずにCover7の考え方を噛み砕いていきます。

3x1におけるCover1、2manについては触れていません。

Continue reading “3x1のパスカバーについて”

【Twitterまとめ】2020年1月

.エンゲージメントTop3呟き

1位

カレッジフットボールの決勝にはNFL選手の影が…

Continue reading “【Twitterまとめ】2020年1月”

Madden Japan Cup 第1回

 NFL選手がMaddenの大会を開くと聞き、日本のアメフトファンの間でも大会を開催できれば楽しいだろうなと思ったことからこの計画が始まりました。最初は8人で試験的な大会を開くことにし、参加者のみなさんとの話し合いのもと、ルールが確定されていきました。参加者の皆さん、改めてご協力ありがとうございました。ルールは以下のようになっており、今後の大会でも基本のルールとさせていただきます。

Continue reading “Madden Japan Cup 第1回”

『The ESSENTIAL Smart FOOTBALL』レビュー

 今回は『The ESSENTIAL Smart FOOTBALL』で学んだことについて共有していきます。

 この本、目次見るだけでワクワクする本なんですよね。元Ohio State大HCであるUrbanのスプレッドオフェンスから、335ディフェンス、Mike LeachのAir Raidオフェンス、ペイトリオッツのノーハドルオフェンス、どのようにReedやPolamaluがセイフティーを変えてしまったのか、そしてAlabama大HCであるSabanの守備についてや、Auburn大のHC Malzahnのオフェンスについてなどなど。出版されたのが2012年なのでちょっと古いですが、現代の最新フットボールに通ずる考えばかりでした。特にMalzahnのオフェンスによってNewtonがAlabamaを倒して、結果全米優勝し、ハイズマン賞も獲得しているので、そのオフェンスについて知れるのはパンサーズファンとしてめちゃくちゃ楽しかったです。

Continue reading “『The ESSENTIAL Smart FOOTBALL』レビュー”

【Twitterまとめ】2019年11月

.エンゲージメントTop3呟き

1位

辞書作成は今後も続けていきます。

2位

Peytonは14年間グローブをはめていなかったが、首の手術後、指先にしびれを感じてからグローブを着用し始めたそうだ。 Bridgewaterも手が小さいことからグローブを着用しているんですって。

コメント欄もフォロワーさんが色々と情報を追加してくれているので要チェックです。

3位

ダイナミックなプレーで大好きですね。

Continue reading “【Twitterまとめ】2019年11月”

パスカバー総復習

パスカバーについて復習していきましょう!

Cover0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、Pattern Matchについて書いていきます。

NFLをもっと楽しみたい人に向けて、なるべく専門用語は使わずに噛み砕いて書いていきたいと思います。

まず最初に知っておいてもらいたいことは、試合を見ていて「この守備はカバー〇〇」だとかある程度見分けはつくようになれると思いますが、一瞬で判断するののには時間がかかります。分類が微妙なケースも多々あります。プロのQBでさえリプレイ映像を見ながら「多分Cover〇〇だと思う」と言うくらいなので、Twitterで明言している人でも勘違いしているパターンもあります。現地解説が間違っていると指摘されることもあるくらいです。なので分からないからと言って落ち込む必要はないです。私も完全には分かりませんし、まだまだ未知の世界がいっぱいです。一緒に勉強していきましょう。

最終目標としては、現地解説が「Cover〇〇」と言った時になんとなく理解できる、守備がしたかったことを想像できる、といった知識を得ることです。これらの知識を身につけるだけでNFL観戦がより楽しくなると思います。

様々な情報源から得た情報を自分なりに解釈してまとめていますので、全て事細かくは書いていません。

より詳細が知りたい場合は一番下にある参照リンクや本などを参照ください。

参照の英語の本に関してですが、もちろんここに全ては書いていません。パスカバーに興味がある方は購入をおすすめします。図解に加えて細かく守備の役割分担まで記載されており、それぞれのパスカバーの簡単な概要がコメントとして追記されています。

Continue reading “パスカバー総復習”

【Week10】パンサーズ対パッカーズ感想+ファルコンズ戦プレビュー

パッカーズホームに乗り込んで行われた試合は16対24で負けました。

.ハイライト

.感想

パンサーズはターンオーバー2回奪われてしまったのが痛手となりました。

一つ目はスナップの交換ミスからによるもの。正直NFL出会ってはならないレベルのものだと思います。

Continue reading “【Week10】パンサーズ対パッカーズ感想+ファルコンズ戦プレビュー”