『暗黒と神秘の骨』の全話感想

ネタバレありです。

1話

世界観が面白い。

魔法使えるのとかカッコいい。

マルが幼なじみで、親友。

アリーナは主人公で、母親がシュー人、父親がラヴカ人ってことかな?

グリーシャと呼ばれる人たちが魔法使い。

影溜まりで土地は分断されていて、渡ろうとするとモンスターに襲われてしまうのか。

謎が多いし、登場人物も多いのでちょっと難しい。

Continue reading “『暗黒と神秘の骨』の全話感想”

『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』の全話感想

1話

大学アメフトのヘッドコーチをしていた主人公が、サッカーの知識もないのに関わらず、イギリスプレミアリーグ(一番上のリーグ)に所属するサッカーチームの監督になる話。

もちろんファンや記者からは酷い歓迎を受けることに。

なんでこんなことになったのだろうかと思ったら、どうやら元オーナー(元夫)に不倫された現オーナーがリベンジするために雇ったようだ。

つまり、クラブを失落させることを目的に雇われたというわけだ。

しかしドラマだから多分なんだかんだ良い成績を残してしまいそうな気がするけども、さあどうなるかな?

主人公は妻と子供をアメリカに置いてきているのだけども、電話している感じだと、もしかしたら何か2人の間にあったのかもね。

ここも気になるところ。

Continue reading “『テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく』の全話感想”

『ジュピターズ・レガシー』の感想

ネタバレありです。

ヒーロー第二世代と初代の葛藤を描いていたのが面白かった。

アヴェンジャーズみたいに、世界の危機を救うのではなくて、意外と内輪での揉め事に悩まされている感じのお話だった。

主人公はコード(規律)を作ることで、強大な力の扱い方を取り決めようとした。

政治には介入せず、さらに何があっても人を殺さない。

だけど、善悪がはっきりとしなくなった現代においては、そういったルールはもう適用できないのではないかと度々言われることに。

ついでに見ている私たちも考えさせられるんだよね。

価値観が多様化する現代ぽいお話。

Continue reading “『ジュピターズ・レガシー』の感想”

『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 点数 6/10

ネタバレありのエピソード別感想です。

()内は全て見終わった後の追記です。

1話

開始早々最高の始まり方じゃないか。(結局このシーンが一番ワクワクしたかも…)

空中の戦闘シーンではファルコンの能力がしっかりと発揮されていて最高だった。

指パッチン後の世界で、キャプテンアメリカが本当にいなくなってしまったんだなって感じるシーンもあってじんわりとした。

政府に雇われているからしっかりと収入があるって言っても銀行から融資がされないってのはなんだか不思議。

指パッチン後の方が良かったって思ってる組織があるようで、彼らは国境のない世界を求めているんだとか。

多分この組織と戦っていくことになるんだろうね。

バッキーは洗脳されていた時に犯した罪を償おうと行動しているみたいなんだけど、仲良くしてるお爺さんの息子を殺していたのか…こりゃ結構重い話になりそうだ。

それから最後に新しいキャプテンアメリカが登場したんだけども、これまた凄くダサい感じなのが最高w

Continue reading “『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』 点数 6/10”

『ザ・ボーイズ』シーズン2のネタバレあり感想

今シーズンはヴォートのスーパーヒーローと、スーパーテロリぃ、いいやスーパーヴィラン、そしてブッチャーたちの三つ巴のような構造になっていました。

第1話

トランスルーセントの死まで商売にしているシーンが見られて、なんだか変な世の中だなと思ったのと同時、現代の私生活までビジネスにしている人々を批判しているのかなと思いました。

ホームランダーが残っていた母乳を飲むシーンが最高に気持ち悪いけど、最高でした。

その後にも牛乳を飲むシーンがあるのですけど、なんだかホームランダーが牛乳を飲むと私も牛乳を飲みたくなってしまいます…だって美味そうに飲むんですもん!

Continue reading “『ザ・ボーイズ』シーズン2のネタバレあり感想”

『マンダロリアン』感想

S1感想

ようやくディズニープラスに加入したのでマンダロリアンを見たけどもこりゃ普通に面白い。

子連れ狼。

マンダロリアンのガジェットがカッコいいし、戦闘シーンも凄い。

世界観もちゃんとスターウォーズ。

新3部作を見てからというものの、なんだかちょっとスターウォーズがつまらなく感じていたんだけども、マンダロリアンを見てからまた面白く感じるようになってきた。

なによりもベイビーヨーダが凄く可愛いなw

Continue reading “『マンダロリアン』感想”