『エターナルズ』 点数 7/10

今回は『エターナルズ』のネタバレあり感想を述べていきます。

.作品紹介

MCUの神話な話

.学んだこと

ギルガメッシュの作る料理が超美味しそうなこと

.ネタバレあり感想

原作のことは何も知らずに鑑賞。

てっきりあのモンスターみたいなものと戦う話になるのかと思ったら、ボスは意外とサクっと殺されてしまって残念。

どちらかというと、仲間内のいざこざ、人間模様がこの映画のメインになっていた気がした。

戦闘シーンは見ごたえがある。特に最初の方のロンドンでの戦闘シーンが一番好きで、川から急に謎のモンスターが登場して襲われるのだけども、戦闘タイプのエターナルズじゃないので、工夫してバトルするしかないのが良い。

そこに突上登場するイカリスのカッコいいことよ。もう少し彼の見せ場が欲しかった。

ビジョンタイプの戦い方をするわけだからなんかかぶるところがあったので、もっと腕っぷしの良さとかも見たかった。

そんな感じでクールなバトルが始まったのにも関わらず、すぐに大自然の中の対決とかになってしまい、その後はどんどんスケールが大きくなってしまって、なんだか少し追いつけない部分もあった。

そもそも地球の中にそんなものおるんかい!ってなる。

仲間とかは最初は世界中に散らばっているのだから、もっと世界中の市街地での戦闘とかが見たかった。

確かにかつての都市映像とかは凄かったけども、なんだかCGぽさが強く感じてしまった。

登場人物が10人もいるので、結構覚えるのがめんどくさいし、戦闘中に誰がどこにいるのかとか意識するのも少し大変だった。

Xメンぽさもあるし、イカリスなんかスーパーマンぽさが凄い。

好きなキャラはセナとキンゴ。

セナは手元から様々な武器を出すのとか超カッコいいし、アンジェリーナジョリーのアクションを見れるだけで最高。

それからキンゴは面白すぎるし、彼の付き人マネージャーも最高w

あの二人のやり取りをまた劇場で観たいと思えてくる。

銃みたいにエネルギーを発射できるって設定も好き。溜めて発射できるってのもグッとささるものがある。

今後どうなっていくのか。フェーズ4の規模の大きさ本当に凄そうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください