.エンゲージメントTop呟き
1位
現在のNFLで使用されている重要なスキームとコンセプトについて語られている記事。
— .list🏈🖖 (@minimarulist) June 4, 2020
1.RPO
2.Pick(パス)
3.Meshコンセプト
4.Bunchフォーメーション
5.Double Slant
6.Option Route
7.モーション
8.Bear Front
9.Dimeディフェンス
10.Pattern-Matching Coverage#nfljapanhttps://t.co/ZQ9tX34ShK
2位
Q:Apexとは
— .list🏈🖖 (@minimarulist) June 26, 2020
A:CBの一つ内側の守備選手
NiとかOLBとかSとかポジション関係なく、そこの選手はApexと呼称されており、米国コーチのTwitterを見てると使われているので覚えておいて損はないはず。
日本語では使われてなさそうなので、個人的には広まって欲しい。
そうすると色々と呟くのに楽だから… pic.twitter.com/sYRzpMxMYo
3位
Bunchフォーメーションに対応するカバー「Box」
— .list🏈🖖 (@minimarulist) June 28, 2020
3人のWRに対して4人の守備で守る。
それぞれが
最初の外
最初の中
次の外
次の中
といった感じで役割分担されている。 https://t.co/xWaWtHn8m4 pic.twitter.com/PfH3ETWoqP
4位
5位
Stud(ポジション名)
— .list🏈🖖 (@minimarulist) June 6, 2020
DEとLBのハイブリッド選手のことを指す。
フロントを臨機応変に変えれるようなのでディフェンスが柔軟にオフェンスに対応できる。
DLの端で手を付かずにラッシュに向かうポジションを取っている選手がこのStudに当たるそうです。
via:https://t.co/fAh1151cTo
6位
状況
— .list🏈🖖 (@minimarulist) June 7, 2020
・同点
・試合時間残り1秒
・勝ち越すために57ヤードのキックに挑む全米ランク1位のAlabama大(「ミスっても延長戦だろう!」と思ってただろう…)
これは歴史に残るプレー。
アメフト見ない人も見て欲しい。
フィールドに流れ込むファンと、ショックを受けるファンの顔も必見ww https://t.co/g6IbzNbkPf